2013年12月17日火曜日

姫路城下町お散歩会、平成26年の日程です!


「姫路城下町お散歩会」平成26年の日程


名称未設定-1
 
着物を着る楽しみを
再発見していただける場になればと思っています。
お着物をお持ちでなくても大丈夫!

ƒvƒŠƒ“ƒg
 
ご興味のある方、ぜひ参加したい!という方は、
上記の問い合わせ先までご連絡くださいね。
お待ちしています!!!

2013年11月24日日曜日

第16回姫路城下町お散歩会、姫路ばら園にて楽しむの巻


本日、開催した第16回姫路城下町お散歩会は、
通常会としては初めての「出張篇」でした!
行き先は「姫路ばら園」さん。

今回のお散歩会は、
ちょっとした試みをしてみました。
園内をウォークラリーしてみました!
予め用意しておいた5つの設問があり、
そのうち3問をクリアすると姫路ばら園様より
素敵な景品が授与されるというものです。

クイズあり、写真撮影のノルマありと、
少し内容にも凝ってみました。

それにしても着物とばらのマッチングはバツグンですね!!!
秋でもかなり咲いてましたが、
もっともっとばらが咲き誇る春に訪ねてみたくなりました。

お昼はばらの花びらをお菓子化したものをまぶしたパンとばらTea。
1124お散歩ランチ
とっても美味しく頂戴しましたよ!

今回は初参加の方が神戸からご夫婦で来られてて、
楽しんでいただけたみたいでホッとしております。

1124お散歩集合
香寺町までお越し下った参加者の皆様、
姫路ばら園の皆様、
ありがとうございました!

2013年11月7日木曜日

姫路城下町お散歩会・野里篇。楽し過ぎます!


11月4日、公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー様が、
毎年この時期に展開されている観光キャンペーン「観光ウィーク」に
参加させていただいた「姫路城下町お散歩会・野里篇」を開催しました!

実は前からお散歩してみたかった町なんです。
そして、それは実際着物で歩いてみてビックリ!
「こんなに着物がしっくりくる町だったとは!?」です。
もっと早くに訪れてれば良かった…。
そう思いながらの散策となりました。

今回は地域史家で姫路の歴史ガイドの第一人者、
芳賀先生にガイドをお願いしました。

野里の北の端に鎮座する日吉神社を集合場所に
13
梅ヶ枝町の遊郭だった頃の佇まいを残す建物を見学したりしながら
12
最初の目的地、魚橋呉服店さんへ。
最初に店主の魚橋さんがご近所の鍛冶屋さんをご紹介くださり、
その方による昔語りを少しお聞きしました。
11
魚橋さんには、藍染めの説明や建物の案内をしていただきました。
特に町家の奥にまで通してくださった先に広がった中庭は、
昔の風情をそのまま残した雰囲気にうっとり。
9
お昼は野里の仕出し屋さんとして有名な尾張屋さん。
皆さん「美味しい!!!」とパクパク。
8
ちょうどお昼中だけ雨が降ってきたのですが、
お食事を楽しんだり、お話に花を咲かせて、
それはそれで楽しいひとときを過ごせました!
7
雨上がりの尾張屋さん前にて。
6
野里には町家が多く残っているので、
そこかしこに「うだつ」の上がった建物が。
5
江戸時代のと明治・大正のとで建物の形状が違っていることや虫小窓や瓦など
いろいろと芳賀先生のタメになるお話を聞きながらの散策。
楽し過ぎます!
途中、和菓子屋の松屋さんにてお茶菓子タイム。
皆さん、思い思いの和菓子を購入されてほっこり。
4
少し通りを折れて、固寧倉、慶雲寺へ。
お夏清十郎で有名ですが、
それ以上に建物の圧倒的な存在感に驚きでした!
3
2
最後に慶雲寺前のアンティーク和服店・侘びすけさんに立ちより、
店長の福田さんとお話させていただきました。
記念写真まで撮ってくださり感謝です!
1

とっても盛りだくさんでたくさん歩きました。
でも雨で休憩時間が伸びたり、
松屋さんでのお茶タイムなどで休み休みだったからか、
あまり疲れを感じずに楽しめました。

また、個人的にも着物で歩いてみようかな〜と思えた
姫路城下町お散歩会・野里篇」でした!!!
ご参加の皆様、野里の皆様、芳賀先生。
ありがとうございました!!!

2013年10月22日火曜日

サンテレビさんの取材がありました!

姫路城下町お散歩会が、なんと、

日曜日にサンテレビさんの取材を受けてきました!!!

ちゃんとしゃべれたか不安です(汗。

でも美人レポーターさんとの着物散歩は楽しかったです。



放送は26日9時からの「西はりまサタデー9」という番組だそうです。
よければ見てやってください!

2013年10月13日日曜日

11月4日(振休)、姫路城下町お散歩会・野里篇開催します!

  姫路の城下町を着物で散策する
 「姫路城下町お散歩会」の特別篇を、
 11月4日(月・振休)11時〜14時に開催します。

 散策エリアは、野里!

 集合場所は梅ヶ枝町の「日吉神社」となります。

  image

神姫バスの「梅ヶ枝町」バス停を降りてすぐです。 ピクチャ 2

姫路駅から梅ケ枝町までの時刻表です。 ピクチャ 1

姫路駅バス停【北②】からご乗車ください。 ピクチャ 2


近くに駐車場はありません。
ゴールが野里小学校付近になる予定ですので、
お車でお越しの際は、
姫路駅〜姫路城周辺か城郭センター等の
パーキングにお止めいただきバスで日吉神社まで
来られることをオススメ致します。
梅ケ枝町の遊郭の雰囲気を残した建物。
image

image
慶雲寺はお夏清十郎で有名ですよね。

  image
清十郎もなか(別途料金)。

野里の様々な名所を巡ります。
ランチは尾張屋さんにて。

参加費は1500円(ランチ、ガイド料込)
お申し込み受付は11月1日(金)18時まで。
電話090-7355-2007

秋の休日をゆっくり着物で散策してみましょう♪    


2013年9月18日水曜日

今後の企画3点、お知らせ致します!


3点お知らせさせていただきます。

◉9月22日(日)11時〜14時
「第15回姫路城下町お散歩会

行程:みゆき通り南端集合(11時)
   〜自由散策〜イーグレひめじ(14時)
   〜大手前公園にて集合写真

参加費:無料

今回はご参加くださる皆様のお力をお借りした会にしたいと考えました!
それは「姫路に観光客として来た設定で、
着物で街歩きしたときに見えてくる、姫路の良い点、悪い点」を
掘り出していただくという企画です。
基本は自由散策です。
ルールは「観光客目線で歩く」という1点だけです。
着物で歩いたとき、姫路のまちは着物に優しいのか、
便利な点はあるのか、
逆に不便な点はどんなところか…などなど、
思い思いに感じていただき、
「いいな」と思ったものは写真に撮っていただき、
着物でランチしたりお茶したり。
最後にアンケートにお答えいただき、
集合写真を撮って解散となります。
近い将来、着物と姫路の観光を結びつけたいと思っておりますので、
この機会にぜひご協力ください!




◉11月4日(祝)11時〜14時
姫路城下町お散歩会〜観光ウィーク篇」

行程:野里界隈
参加費:1500円

昨年もこの時期に姫路観光コンベンションビューロー様に
お声掛けいただいて開催したのですが、
今年もご依頼をいただきました!
今回は野里商店街を散策します。
詳細は未定です。




◉11月24日(日)11時〜14時
「第16回姫路城下町お散歩会

行程:姫路ばら園(ウォークラリー)
参加費:未定

初の出張企画にします! 
場所は姫路ばら園さん。
ばらに囲まれた園内を着物で満喫してみませんか。
当日はクイズ形式のウォークラリーも実施します。
クイズに答えられた方にはばら園さんから、素敵な粗品が進呈される予定です。
詳細は、日が近くなりましたら、連絡させていただきます。


以上、3点お知らせさせていただきます。
各回ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます!

2013年8月8日木曜日

芳賀さんによる贅沢ガイド!


姫路城下町お散歩会のお散歩コースを創るために
いつもガイドしてくださっている
お侍さん・芳賀さんに
八代と野里界隈を車でぐるっと巡ってきました。
打合せ込みとは言え、僕だけのための贅沢ガイド♪

まだまだ知らないことって、
いっぱいあるんですね!

いきなりのハイライトですが、
「高野山真言宗 石梁山 不動院」IMG_1991
男山のふもとにある池田輝政ゆかりのお寺さん。
黒田官兵衛にもかかわりがあるそうで、
新たな歴史を知ることができました。 IMG_1990
境内奥にある愛宕大権現からの姫路城を望むと、
大天守に3つの小天守がバッチリ見えるビューポイント!
今度はゆっくり上がって見てみよう。

あと色々境内にはあるけれど、
それはいずれ姫路城下町お散歩会で♪


続いて、そこから少し西へ行ったところにある武家屋敷群。
といっても面影はほとんどなくなっているのだけれど、
道のくねくね具合や立派でカッコいい門構えの邸があったりと、
「匂い」は感じることができました。 IMG_1994


野里方面では芳賀さんのご尽力で、
さまざまなまちの方々にお会いし、
11月4日(月、振休)の姫路城下町お散歩会特別企画を
野里散策とすることに決定しました!



ちなみにこれは梅が枝町の遊郭の名残が感じられる民家。 IMG_1996
昔は、こういった感じの建物が並んでいたとか。
「ここは歩くな」と親にきつく言われていても、
遊女のお姉さんが飴ちゃんくれるからって
こっそり行って飴ちゃんもらってたという
おじいさんのエピソードは微笑ましいですね。

お忙しいなか、色々回っていただき、
芳賀さん、ありがとうございました!


 

2013年7月29日月曜日

着物で飾り巻き寿司体験!


昨日は第14回姫路城下町お散歩会でした。

今回は夏場の暑さから逃れ、
ケセランパサランさんをお借りしての屋内開催。

神戸より飾り巻き寿司の先生、
辰巳温美さんをお招きして みんなで飾り巻き寿司づくりに挑戦! image_1

辰巳先生の説明を真剣に聞きつつ、
どうできあがっていくのかを楽しみながらの作業でした。
男性である僕にとっては、
お料理教室というよりは図工の時間という感じで楽しめました。image_2

出来上がると、こんな感じ。
image_3

なかなか上手にできたと喜んでいたら、
周囲の皆さん、包丁の切り口までキレイ!
僕ももうちょっと料理しなきゃいけないかな〜と思いました。

image_4
参加してくれたお嬢ちゃんたちも楽しかったみたいです。
これは「無理矢理ほお張らせるの図」です。


せっかく可愛くできたので、みんなでその場で試食。
「食べるのもったいないな〜」と言いもって食べました。
残して持ち帰られる方もいらっしゃいました。
なんと辰巳先生、ちゃんと包む用のナイロン袋等もご用意してくださってて驚きました。
ありがとうございます!

その後、皆さんの着物おしゃれワンポイントを発表し合ったり、
辰巳先生レクチャーによる折り紙講座や、
参加者の中川さんによるハンドヨガ講座などで盛り上がりました! image_5

ちなみにケセランパサランさんが、今月いっぱいで閉店されるということで、
みんなで名物のミックスジュースを注文してま〜ったり。
あの味が楽しめなくなるのは寂しい限りです。。。
今後、服屋さんとしてリニューアルされるそうです。

それはそれで楽しみです!
最後に集合写真。
image_6
着物で集まるのって、いつもと違ってて やっぱり楽しいですね。
こういう機会をもっと増やしていきたいと改めて思いました!

さて、次回は9月22日(日)です。
どこをお散歩しましょうかね〜〜〜。


    

2013年6月30日日曜日

7/28(日)第14回姫路城下町お散歩会のお知らせ!

7月28日(日) 第14回姫路城下町お散歩会のご案内   

今回は神戸より飾り巻き寿司の辰巳先生をお招きして、
体験と試食を着物で行います。

image02

また、昨年同様
ご参加者様の「本日の着物ワンポイント」を披露していただきます。

日時:7/28 11時〜14時

場所:カフェと雑貨のお店「keseran pasaran」さん
姫路市亀井町92 まるかビル3F
↑ 住所をクリックするとMAPが見られます ↑
フォーラスの1本北の筋で、おみぞ筋よりちょっと東に入ったところです。

内容:飾り巻き寿司づくりの体験と試食
   本日の着物ワンポイント

会費:1500円

今回は屋内開催なので募集定員20名様とし、先着にて受付させていただきます。

お問い合せ:
TEL:090-7355-2007
E-mail:bigforest76@gmail.com


2013年6月3日月曜日

姫路の観光ガイド集団「姫路歴遊会」さんからのお願い

  姫路城下町お散歩会でも度々ガイドしてくださっている サムライ・芳賀さんが顧問をしている姫路歴遊会さんが、 観光ガイド時に着用する着物や袴を探しているそうです。   姫路歴遊会さんとは、 姫路のまちの歴史を観光ガイドしてくれる集まりです。  

↓ 姫路歴遊会さんがFacebookで呼びかけている文面です ↓

名称未設定-1 あげてもいいよ」という方は、 姫路の観光に一役買うお気持ちでご寄付をお願いします!   姫路歴遊会事務局 〒670-0012 姫路市本町68大手前第1ビル4F 納屋工房内 TEL:079-263-7878    

2013年5月29日水曜日

WAKONさんが神戸でイベント 明日から


いつも姫路城下町お散歩会を宣伝してくださっている
着物と和雑貨の販売店「WAKON」さんが、

神戸さんちかで「きもの万博」を明日から開催されます。

5月30日(木)〜6月4日(火)

10時〜20時(受付19時まで)
(※最終日は15時まで)

新作の浴衣や和小物がザックザック!


夏の和物の準備はお済みですか?

まだなら、
この機会にぜひ!

2013年5月27日月曜日

第13回姫路城下町お散歩会は楽しい1日になりました〜!


今日は第13回姫路城下町お散歩会でした。

着物を着て、 姫路城の城下町を散策しだして丸2年。
我ながら続いてるな〜と実感してます。

と言うことで、 今回から3年目突入です!!!

初めて姫路城の西側に挑戦です。

そして琴岡町のバス停が集合というのも初。

1784 

神姫バスの「今宿循環」という路線に乗るのも初でした!
バスから見る十二所前線や二号線は、
なんだか違う道を走っているようで、楽しい違和感でした!

1821

23名のご参加をいただき、いざ出発です!

まずは、播磨の秋祭りに欠かせない祭り屋台の屋根等の漆塗りといえば、
「砂川仏壇店」さん

まさに職人然とした砂川さんが、
参加者さんの質問に丁寧にお話してくださり、
また奥さんが気を遣ってジュースまで出したり、
ちびっ子参加者のユキちゃん、ユウちゃんの相手をしてくれたったりと、
いろいろしていただき感謝感謝です!

  1822

皆さんも、普段は見られない祭り屋台の裏側を少し垣間みられて良かった〜と。
そのお言葉が、僕にとっては一番嬉しいのであります!

お昼は二号線のビル群の一角にある 「パティスリーカフェ Gad」さん
キッシュのセットを事前にお願いしていたのですが、
3種類のキッシュから選べるように用意してくださってて、
密かにめちゃくちゃ嬉しかったんです。
もちろん美味しくいただきました!
ユキちゃんがほとんど食べてなかったので、
それもパクついておなかいっぱい(笑。
食後のケーキもしっかり!!!

1826 1825 1827


集合写真では皆さんの笑顔をパシャ!

1829

お昼からはしっかりお散歩! まずはGadさん向かいの「綿家」さん。

1830

1832 1836

景福寺は酒井家の菩提寺として大切にされてきたお寺です。
酒井忠学の奥さんとなった十一代将軍徳川家斉の娘・喜代姫、
その娘・喜曽姫(酒井忠宝の奥さん)、
酒井中績の奥さん・婉姫の三人の墓がありました。

IMG_1835

 最後に船場本徳寺へ。

1838 1841

空襲の戦災からお寺を守ろうとした市民の話や
明治天皇の行在所、
第一次大戦時のドイツ捕虜兵らが作った石のドイツの城の模型、
勤王の志士の墓などなど盛りだくさん。

暑い中でしたが、楽しい着物でのお散歩ができました。
芳賀ガイド侍さん、いつもありがとうございます!

ご参加くださった皆様、お疲れさまでした〜。

次回は7月28日(日)開催です。
屋内&浴衣OKの企画となりますので、
お気軽にご参加くださいね!
また日が近くなりましたら、
ホームページ http://bigforest76.jp/ にて
詳細を発表させていただきます!!!  


2013年4月20日土曜日

姫路城下町お散歩会を紹介していただきました!


姫路の若者が和装や和小物で
かなり上位で思い出すのが「WAKON」さん。

そんな「WAKON」さんが、
姫路城下町お散歩会の企画を紹介してくださいました!




4/28(日)姫路城三の丸高台で開催の
千姫ぼたん祭りにて行われる千姫様お輿入れ行列に
着物姿で参列してみませんか?
12:45までに姫路城桜門前に集合です。
お問い合せは下記リンクよりお気軽に〜。





2013年4月7日日曜日

姫路城下町お散歩会・三ツ山大祭見学会!



今日はかねてより企画してました
姫路城下町お散歩会・三ツ山大祭見学会
実施してきました。
23名のご参加者様ありがとうございます!
低気圧の影響で大雨が予想されたのですが、
なんとか晴れてくれて良かったです!
1042三ツ山

今回は三ツ山のガイドをされてた姫路歴遊会
芳賀先生(1枚目)と糀屋先生(2枚目)に三ツ山の説明をしていただきました。
皆さん熱心に聞き入っていました。
1030芳賀さん
1027糀屋さん02
ガイドを聞いた後は、少しばかりの自由散策。
1034お参り
1039参拝全景総社境内はスゴイ人出!

総社を後にし、イーグレひめじの地下で開かれていた
昭和時代の姫路が一目瞭然の写真パネル展を見学、
さらに足を伸ばして姫路城三の丸へ。
1054桜並木を歩く1056集合写真やっぱり着物と桜は相性ピッタリ!

1057杵屋でランチ最後、杵屋本店さんで遅めのランチ。
姫路グルメポーク「桃色吐息」、とっても美味しかったです♪

今日はなんと言っても天気がすべて!
晴れか雨かで、エライ違いでした。

着物でのお散歩って、
やっぱりいいもんやな〜と改めて感じました。